ブログ記事本文
どうも、こんにちは。
今日から本格的に新しい作業をスタートさせて、作業の変化に戸惑いながらも仕事を進めています。
基本的に最初はデータ入力的な作業になるので、間違いさえなければ問題はなくスムーズに移行できるかなという感じ。
ただ、私は新しい仕事をすることにはなりますが、これまでの作業は継続して行っていくことになっているので、バランス感覚を大事にしてやっていかないと、作業効率が落ちてしまう可能性があるので、注意が必要ですね。
SEO対策も担っているので、複数のことを同時にやらないといけません。
基本的な構造がわかったところで、少しずつ自分は作業からフェードアウトするようにして、SEO関連を中心にこれからはやっていくべきかなと思います。
あらゆる箇所で最適化を求めることになると思うので、頑張っていきたいなと思います。
本来なら、自分が率先してやるべきではないんですが、なぜか新しい作業をふられてしまったので、これからは少し大変にはなりますが、新しい人間関係ともうまく付き合っていって、精神的にも成長していきたいなと思います。
さて、新しいことをスタートさせて、心境の変化はもちろんあるんですが、何より大きいのは、自分のスキルをもっともっと伸ばしていけるのではないか、という期待です。
頑張ったら頑張った分だけ、今の職場では成長していけるものだと思っているので、PCの操作関連であったり、Photoshopの扱い方、SEO対策関連の知識など、様々なことを学ぶことができています。
少しずつ、ゆっくりではありますが、自分にプラスとなるものを吸収していくことで、これからの生活にも活かしていけるはずだと信じて。
この先のことは誰にもわからないと思いますが、自分の未来には、今学んでいることを最大限活かして生活している姿を描いています。
そうでないと、今やっていることが無駄になってしまうし、ただ転職するというだけでは面白くありません。
なので、少しずつ自分の生きる道を固めていく。
少しずつで良いから、前向きに物事を捉えられるようになること。
今の自分には、とても大切なことだと思います。
まぁ、そのためのブログ運営、YouTubeの運営だと思っているので、これからは真面目に、本気になってやっていきたいと思います。
YouTubeの更新についても、もう少し更新頻度を上げていけるように。
毎日更新を目指すだけで良いので、投稿数を増やして、ブログの中に人を引き込めるようにしていきたいと思います。
ということで、新しい気持ちで、新しい仕事を進めていき、自分の頑張りが報われますように。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。