初めに
どうも、Soranekoです。
昨日はブログの更新ができず、ただ淡々と作業をこなしていました。
年始早々から仕事を入れている私ですが、気分はまだまだ正月モードです。
そんな状態からの脱却を試みるためにも、これからは真面目に作業に打ち込もうと思っています。
初売りにて福袋を購入
1月2日の昨日は、初売りにて買い出しに行って参りました。
購入してきた福袋は、みんな大好きKALDIのコーヒー豆セット。

この3点で5000円という価格でしたが、相当お得な組み合わせだと思います。
希少なブルーマウンテンNo.1に、こちらも希少なモカマカリという豆。
そして、毎年恒例の干支コーヒー。
今年は卯年なので、兎がパッケージに入っている可愛い感じ。
ブルーマウンテンNo.1だけで3000円という衝撃の価格ですが、やっぱりブルーマウンテンは美味しいということで購入させていただきました。
母親の血を受け継いでいるのか、私もコーヒーが好きになり、今では自前のコーヒーミルを購入して豆の状態で購入することにしています。
本当は電動のミルが欲しいなと思っているんですが、まぁ一人暮らしまでは手動のミルで頑張ろうかなと思っています。
私が持っているのは、HARIOさんのコーヒーミルで、アンティーク調が良い感じなものです。
Amazonのレビューでは、2ヶ月で壊れたということが書かれていましたが、私は半年ほど使っていますが、今の所壊れるといったことは一切なく、頑張ってガリガリしています。
お餅に舌鼓
2日の午前中までに買い出しを済ませて、そこからお昼にお餅をホットプレートで焼いて食べてました。
熱々なお餅を食べるのって、幸せな気持ちになりますよね。
ただ、新年早々餅を喉に詰まらせて亡くなられた方がいらっしゃり、やはり毎年のように犠牲者を生み出しているお餅は、もしかしたら日本人が生み出した殺人者なのかもしれません。
皆さん、お餅はよく噛んで、できるだけ小さくして喉に詰まらないようにして食べましょう。
食べる前に喉を潤わせておくのも大事かもしれません。
ということで、昨日はそのお餅を食べてからぐっすりと寝てしまい、今日も午前中の間はウトウトしながら作業していました。
YouTube投稿再開
今日からYouTubeの動画投稿も再開させて、実に4日ぶりの投稿になるわけですが、毎日午後9時に動画投稿していますので、是非皆様見に来ていただけると嬉しいです。
シャワーも浴びて、スッキリしてからにしましたが、やはり鬱病を患っていると、シャワーを浴びるという行為自体苦痛になってしまい、精神的に重たくなってしまうんです。
わかっていただける方はいらっしゃると思いますが、普通なら毎日お風呂に入っていたのに、鬱病になってから急に行動が鈍くなってしまい、何をするにも憂鬱な気持ちになってしまいます。
薬の影響で少しは憂鬱な気持ちが緩和されているんですが、行動の鈍さは緩和されていないため、シャワーを浴びるという行為が苦痛で仕方がありません。
全部自動で体を洗ってくれたり、髪を洗って、ドライヤーかけてくれるロボットがいてくれたらなぁ。。。なんて思ったりもしますが、自分の体は自分で洗った方が良いですね。
今日はお昼寝をしてしまったので、夜眠れるか不安ではありますが、なんとか頑張って寝てみたいと思います。
最後に
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
では、また次回の更新でお会いしましょう。