鬱病と社交不安障害を抱えながら生きる

途中覚醒にて睡眠不足に陥るが今の仕事に休みはない。どうするべきか考えてみる。

どうも、Soranekoです。

今日は途中覚醒により午前3時に目が覚めて、そのまま午前6時ぐらいまで眠ることが出来ませんでした。

私が抱えている問題について、今回は深堀してみたいと思いますので、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。

途中覚醒で悩んでいる方や、睡眠障害で悩んでいる方に対する理解を深めてもらいつつ、当事者の方にとって少しでも情報の提供を行っていく事が出来ればなと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

途中覚醒

私は、今現在睡眠の合間に目が覚めてしまうという、途中覚醒に悩まされ続けています。

今回は私の睡眠時に至る状況について詳しく深堀していきたいと思います。

途中覚醒の原因

  • 鬱病
  • 社交不安障害

途中覚醒への対応

メンタルクリニックにて処方されている抗鬱不安薬及び睡眠薬の服用

抗鬱不安薬及び睡眠薬の効果による分岐

薬が効いてそのまま朝まで眠れる

途中覚醒することなくそのまま朝まで眠ることが出来ます。

薬が効かず暫く眠れない

途中覚醒を引き起こし、疲労感はあるものの完全覚醒するケースとウトウトしながらのケースが存在しています。

ウトウトしながらのケースの場合はベッドから出ることはないんですが、完全覚醒してしまうと後述する行動を取ります。

眠れない時の行動

PCを立ち上げて作業しながら眠たくなってくるまで時間を潰します。

主にブログ関連の作業をしてみたり、YouTubeを見て時間を過ごしますが、朝の6時ぐらいまで続く場合もあります。

結果

深刻な寝不足状態に陥ります。

以下は私が寝不足に陥った際に発生する症状の一例です。

  • 集中力の低下
  • 疲労感
  • 常に眠たい

これらの症状が発生し、その日の仕事に確実に支障が出てしまいます。

私の毎日の仕事は在宅でやっている事なので、通勤などがないのが救いですが、その代わりお休みというものが存在しない為、1日でも仕事をサボってしまうと大変なことになります。

私の場合は、慢性的な睡眠不足に陥ってしまっているので、毎日睡眠不足に悩まされているわけです。

ここからは、その途中覚醒に対する総合的な改善案を考えてみたいと思います。

途中覚醒に対する総合的な改善案

メンタルクリニックのドクターと相談しつつ薬を調整

ドクターと相談しつつ、必要であれば睡眠薬の量や種類の変更を行います。

寝つきが良くなるように温かい飲み物を就寝前に飲む

例えば、温かいココアなど、体を温める効果を持つ飲み物を飲む事を提案していきたい。

鬱病と社交不安障害の治療を継続する

引き続きメンタルクリニックにてドクターと相談しながら、病気の治療を継続していきます。

最後に

私にとってこの途中覚醒は、もう既に8年ほどお付き合いをしているものであり、ここから改善に向かっていく事は恐らくないのではないかと、若干諦めてしまってもいます。

しかし、自分が出来ることは最大限やっていきたいとも思っています。

ということで、今回はここで終わりにさせていただきたいと思います。

最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございました。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-鬱病と社交不安障害を抱えながら生きる