ブログ記事本文
どうも、こんにちは。
朝6時に起床して、Twitterにツイートしてから少し寝ました。
職場に来て、ブログの更新をしているんですが、自分にはブログ以外にもやらなければいけない事があるんです。
それは、半年ほど前にECサイトを運営しようと思って仕入れた商品の販売。
これについては、腐るようなものではないので、ゆっくり出品していって、販売すれば良いんじゃないかとは思っているんですが、そろそろ本当に商品をはけていかないと先に進めないように思うので、このブログ内で紹介するか、それかイントロダクションにてサイトのURLを貼り付けていくべきか。
自分のやりたいことを実現させるために、どうすれば良いのか、頑張っていくべきなのか、ということを考えながらやっていこうと思います。
BASEにて出店はしているんですが、全然動きはなく、まぁ宣伝すらしていないものなので仕方がない。
それに合わせて、メルカリやラクマなど、無料のECサイトを使って展開していくべきなのか、これについても少しずつ検討していく必要があるかなと。
商品の画像を用意して、コンテンツを用意して、色々するとなると、まぁ結構な時間がかかります。
それでも、今自分がやっている仕事と関連づけることができるので、その点では知識が活かせたり、自分の中で好きなように作り出せるので、頑張った分だけ収益が増えていくと考えれば、頑張る価値は全然あるかなと思います。
ただ、用意するべきものがたくさんあるので、それらを用意してからでも良いのではないか、と感じています。
自宅にはプリンターもなければ、納品書のテンプレートも存在しません。
まぁ、今の状態でもし仮にBASEで注文が入った場合、バタバタすることは確実なので、動きがない今の状態から、少しずつ用意していくということで、今週末は安いプリンターを見にいこうかなと思っています。
少しずつ、自分がやりたいことを実現させるために、動き出していかないと。
今の環境に甘えているわけにはいかないので、自分でもできることをひたすらに頑張っていくように。
もちろん、今の仕事は続けていくわけなんですが、新しい仕事についても、今後十分に検討していく必要があるなと思うわけです。
精神的な負担を考えれば、自分で動かせる仕事の方が絶対にいいのはわかっているので、考えを転換させていかないと。
落ちるところまで落ちたんだから、あとはそこから這い上がっていくだけ。
自分の行動一つで、何とでもなる世界。
親は、そんなの売れるわけがないと言うけど、それは自分の努力次第であって、何もせずに売れるようになるなんて思っていません。
ブログをやり始める前は、広告収入なんて全然入らないんでしょ?みたいに思ってましたが、そんなことは全然なかった。
毎日とはいかないけど、運営開始1ヶ月半で三桁の収益を出すことに成功したので、このまま進めていけば、何とかなる世界なのではないか、と思っています。
本当に自分の努力次第で全てが変わる世界。
それに、頑張る価値がある世界だと思います。
会社で働くと、お給料は毎月据え置きか下がることはあっても上がる事は中々ない。
だけど、副業としてのブログという点で考えれば、お給料は完全出来高制で、変動が大きいものだと思いますが、自分の頑張りが成果に直結する世界なので、本当に続ける意味も、頑張る価値もある仕事だなと。
ECサイトを運営することは、簡単なことではないと思いますが、会社に属するということを諦めたわけではないけど、やっておいて損はすることがないと思うので、ひっそりと開設して、売り上げをちょこちょこ出していけるように頑張っていきたいと思います。
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。