ブログ記事本文
どうも、こんばんは。
今日はとりあえずお昼過ぎまで外出していました、
目的は、物販で販売しているピアスの展示台を見つける為です。
Amazonで購入すれば良いんじゃないの?と思われるかもしれないですが、普通に売っていると思っていました。
しかしながら、どこを探しても売っていない。
私が探しているのは、T字バーのような展示台で、ピアスを固定するための穴が開いているやつなんですが、これが全然見つからない。
ピアス等の材料が売っているお店も探しましたが、見事に無駄足に。
ピアスの材料に関しては、材料屋さんで購入するよりも、ネットで仕入れた方が全然良いなと思いました。
もう、売られているものが個性のないものばかりで、本当に困っちゃいます(笑)
ということで、もう展示台を探すのは諦めて帰宅したわけですが、そこから急に体調が悪くなり、フラフラの状態に。
まぁ、どこまで行っても療養中の身ですから、急激にやる気を出して行動すると、すぐにガス欠を起こしてしまうみたいですね。
本当に、燃費が良かったころの自分が懐かしく思えるんですが、それも遠い昔の話。
そんなことを言っていても仕方がないので、ささっと寝て、起きてご飯を食べてブログを今しがた更新している、という感じですね。
戦利品と言えば、自宅で使う用の電気ケトルを購入させてもらいました。
T-falの安いやつ。
Twitterで不意にAmazonリンクを投下しましたが、それです。

ティファール 電気ケトル 「ジャスティン プラス」 シンプルモデル スカイブルー 1.2L KO340176
特徴としては、蒸気が殆ど外に出てこない点。
棚のような高さがちょっと厳しいような場所でも、全然使えます。
沸騰しても、全くと言っていいほど蒸気が外に出てこないので、私的にはかなりイイポイントかなと思います。
しかし、動作音が結構五月蠅い(笑)
まぁ、これは電気ケトル全般に言えることだと思いますが、結構五月蠅いですよね。
安物なので、そこは仕方がないのかなと諦めていますが、そこそこ保温力はあるみたいで、これで深夜に電気ケトルでお湯を沸かしてスープを飲んだり、お味噌汁を飲んだりすることができるようになったわけですね。
自分としては、結構ありがたいアイテムだと思うので、購入に踏み切って良かったかなと思います。
KALDIで白い粉も購入してきたので、とりあえず向こう3週間ほどは大丈夫かな。
今日はそんな感じですね。
GWも明日で終わりですが、さっさと仕事のある日常に戻らないと、体調の維持ができない感じです。
社会人なら、仕事をしていて当たり前という認識だと思いますが、自分の中では療養をされている方こそ本当にお辛いんじゃないかなと思っています。
24時間、ひたすら療養に時間を使うわけですが、その療養についてもどこをどうすれば自分の精神が楽になって、どうやったら前に進めるのか。
そんなことをずっと考えてるわけではないと思いますが、それって結構しんどいことで、自分もそんな時期があったので、仕事というものが今の自分にとって精神的なバランスを整えるピースの一つだと思うので、良くここまで回復してきたなと思います。
それでも、毎日気を抜かず、徹底的に自分の精神を前に前に進めていきたいと思います。
たまに立ち止まって、うずくまって、助けを求めることはあるかもしれないけど、後ろには戻らず、気持ちの住むままに色々なことをしていきたいなと思います。
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。