双極性障害と社交不安障害を抱えながら生きる

障害年金の更新ハガキが届きました。今のSoranekoの現状を説明。

どうも、Soranekoです。

障害年金の更新ハガキが家に届き、まずはその結果からご報告させていただきたいと思います。

結果としては支給の継続でした。

これまで2年間だった更新のスパンですが、今回は5年間の長期スパンで支給されることになり、これは果たして喜ぶべき事なのか、今凄くフワフワした状態にあります。

ブログアフィリエイトについては、少し軌道に乗ってきた感はあるので、このまま収益が伸びて行ってくれたら、障害年金の扱いはどうするのか、今から考えてしまっていて、本当にしんどくなっています。

私Soranekoの今の現状を詳しくお話しますと、2週間前精神的に発狂してしまって、ドクターに助けて欲しいと連絡しました。

躁の状態が長く続いてしまっていて、発狂の後に希死念慮が襲ってきて、本気でODしそうになってしまいました。

踏み止まったことは賞賛に値するとは思いますが、これが何度も続くとなると自分の中でコントロールが出来なくなってしまう恐れがあります。

自分の状態が全然変わらないから、障害年金の更新頻度がこうなったのであれば、この5年間の間に何とか改善していけるように頑張ろうと思えれば良いんですけど。

今年中には本気で実家を出ようと思っているので、精神的に安定させることは急務。

配信活動と違って、体調悪くて精神的にボロボロであっても、1日ぐらい作業をしなくても収益に影響がないのは、本当に大きい事なのかなと思っています。

調子が悪くなった時の為に、今必死に頑張っている感じではあります。

ドクターに連絡をして2週間ほどが経過しましたが、少しずつ精神的に落ち着いてきているので、そこは少し安心材料なのかなと。

明日からもひたすらブログ記事を更新しながら、頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

今日は買い物やらなんやらで疲れているので、もう寝たいと思います。

それでは、最後まで読んで下さってありがとうございました。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-双極性障害と社交不安障害を抱えながら生きる