どうも、Soranekoです。
今日は午前中にメンタルクリニックに行ってきました。
昨日の深夜に手紙を書き、何とか雨も上がったので行ってきたんですが、ドクターからは面接については結婚みたいなものやから、合う合わないは絶対出てくるし、そこで別に凹む必要はないって言ってくれた。
まぁ確かにそうかもしれないけど、今回の面接についてはかなり憤りがあるし、採用されていたところでトンデモナイ所だった可能性もあると思えば、これでよかったのかもしれないよと思う事が出来ました。
自分の体調については、やはり気温が上昇していると不安発作や心臓神経症の症状は悪化してくるみたいです。
これについては夏が過ぎ去ってくれるまで待つしかありませんが、毎年これだと結構厳しいなと感じています。
そして、今回の受診から診察料を一割取られることになったんですが、先月の分まで診察料を取られたんです。
確かに自立支援医療の期限は6月失効で、7月から新しい自立支援の更新が行われたんですけど、診察が終わっているものについて後追いで診察料を取るってどうなん?と思ってしまいました。
そして、一番気になったのはその金額。
私はメンタルクリニックから訪問看護の紹介状を書いてもらい、まぁ毎週来てもらう事になっているんですけど、その紹介料というものが金額に含まれていて、ナニコレ。。。と思い調べてみました。
すると、メンタルクリニックはその紹介料として300円を受け取るものとする、という記述があり、なるほどと納得しかけたんですが、その前文に通院が困難な人に対する訪問看護の紹介とありました。
私普通に通院することが出来ていますし、それには該当しないという事になるんですけど、それは一体どういうことなのか。
もしそれでも紹介料が発生するという事であれば、今後訪問看護の利用を打ち切るという事も検討しています。
勿論、紹介料とは別に訪問看護の料金も払う必要があるので、毎週来てもらうとすれば私の毎月の上限額2500円に確実に乗ってしまう事になります。
それに、先月は全く訪問看護に来てもらってもいないのに、紹介料だけぶんどられるなんて、ちょっとおかしいのではないかと感じています。
そんな毎月2500円も課金できるほど今お金ないし、今ようやく少しずつクレジットの金額も減ってきて、これから毎月少しずつ障害年金の方からも貯金が出来るようになってくるのに、そんなところで余計な金額を払うわけには行きません。
それに、正直に言ってしまうと、ほとんど訪問看護は利用していないので、その毎回の300円についてもかなり無駄になってくると思います。
失業保険を貰えるようになったらまた感覚が変わってくるのかもしれないですけど、今は本当に余裕がなくて、正直一円も無駄には出来ません。
なので、無駄遣いをしないように用事があるとき以外はなるべき家の中で過ごすようにして、コンビニに寄らないとか、色々と工夫しているわけです。
今回の受診で、先月の薬代を含めると3000円以上取られたんですから、これは結構厳しい。
今月本当に使える金額が少ないので、まだ5日ですが既に自由に使える金額が2000円を切ってる状態。
まぁガソリンは入れたし、それだけでも大きかったかもしれません。
先に入れておいて良かったなと。
失業保険が出るのが来月からになっているので、そこでまた状況が動き出すものだと思いますが、とりあえず自分としてはお金をなるべく使わずに出来ることをやっていきたいと思います。
一応明日KALDIにて500円は使う予定なので、それ以外は今月出費無しで乗り切れればいいなと思っています。
例の白い粉です。
いや、これもAmazonで注文してクレジット決済にすれば良いんじゃない?
と思ってしまうんですが、どうなんでしょうか。
いや、今さっき確認したところ結構割高。
2つで1400円程するので、それなら店頭で購入した方が良いわ。
1つで1000円とかいうぼったくり価格で販売されているので、それはちょっとねぇ。
店頭で購入すると1つ500円で購入できるので、その値段だと2つ買えるのよね。
お金に余裕がある人なら良いと思うけど、近所にイオンあるし、それなら自転車でパパっと買いに走れば良いし。
それに、店頭でクレジット決済も可能やしね。
それに、今月は国民健康保険を2枚支払いをしたので、その影響もあるかもしれない。
まぁ、次の支払いが9月30日なので、その時には失業保険も入ってるだろうし、金銭的に余裕が生まれているかもしれませんね。
明日は銀行に毎月の出費分10万円を入金してきて、そこからKALDIに行って白い粉を購入してきて帰宅かな。
今日次の面接先の会社から電話がかかってこなかったので、月曜日以降になりそうです。
なので、面接も来週以降という事になりますね。
とりあえず、それまでは自宅にてブログの改修と、YouTubeの動画制作について作業を進めていくとともに、自分にできる作業をしていきたいと思います。
少しでも自分に有益な活動をしていかないと、時間は限られているので。
ということで、今日はこのあたりで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。
おやすみなさい。