どうも、Soranekoです。
1ヶ月ぶりにブログ更新という事で、ここから少しずつ復帰していければなと思いますので、よろしくお願いいたします。
2月はA型作業所をお休みすることが中々にあり、メンタル的にも体力的にも厳しかったと思います。
真面目にブログを更新することが一番だと思っていますが、まずは自分のメンタル関係を整えていければなと思っています。
収益にも繋がらないし、新しい記事を更新していくことを躊躇っていたんですが、やはり自分の生活にはブログというものが不可欠という事で、YouTubeの動画投稿についてもこれからもう少し投稿頻度を増やしていこうかなと思います。
では、どのような記事をこれから更新していく予定にするのかについてですが、まぁいつも通りの自分のメンタル的な記事であったり、日常的なことを中心に皆様にお届けしていきたいと思っています。
このブログはもうSEOとか完全無視でやっていこうと心に決めましたので、好き勝手書かせて頂こうかなと。
お悩み解決なんていう話は、プロに聞いてくれと。
自分が話せるのは、自分の体験であったり、これからの自分の人生に関する事であったり、色々あると思いますが、皆様の参考になるかどうかはわかりません。
なので、これからはゆるっとブログの方を更新していきたいと思います。
ブログ記事のリライトを進めていきたいと思っていて全然やる気になれず、まずはGoogleのサーチコンソールにて記事がインデックスされているかどうかの確認を全ての記事で行っていきたいと思っています。
現在絶賛作業中ですが、90件調べた中の30件ほどしかインデックスされてないとか、Googleさん全然仕事してないやん。。。みたいな気持ちになりつつも、頑張って作業を続けています。
大体2週間ほどで350件分の記事を調べ終えることができると思いますので、その結果報告については、このブログ内でさせて頂こうと思いますので、そちらは参考になるように色々組み込んでいきたいと思っています。
新しくWixの方でブログを執筆中なんですが、まぁ検索エンジンからの流入が全てともいえるぐらい露出させていないので、アクセスは雀の涙ほどですが、一応検索エンジンで表示はされているようです。
WixのブログについてもGoogle AdSenseの申請を出しておいたので、その結果についてもこれから報告できるのかなと思ったりしています。
収益なんて、ほぼゼロに近いとは思いますが、今はアドセンスやAmazonではなく物販中心になってきているので、それは自分の中では良い事かなと思っています。
売り上げだけでいえば、月1万円は売り上げを出せていると思うので、そこから利益を得るには、もうひと工夫が必要かと思っていますが、そこの仕組み作りも頑張って行っていこうかなと思います。
350件もブログ記事があるのに、収益がゼロに近いとか、それはそれでネタになるかもしれませんが、笑いごとではないですね(笑)
ここまで来るのに1年かかったわけですから。
その1年間が完全に無駄になっているという事を考えれば、これからはもう少しマネタイズというものを学ぼうかなと思います。
そして、近いうちにブログの中身を少し変更していきたいと思っていますので、その辺の調整が上手くいけば、もう少し収益を期待できるようなブログになっていくのかなと。
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
毎日更新とか難しい事はせずに、とりあえず自分のペースでブログの更新を再開していきたいと思いますので、これからも読んでくださるという方は、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、また次回の更新でお会いしましょう。