どうも、Soranekoです。
12月に入りましたが、楽しい予定等は何もないので、このまま年末に突入しそうです。
来年からブログの形式を少し変更していこうと思っていて、よりSEOを意識したようなブログ作りを進めていきたいと思っています。
今の状態でブログを更新し続けていても、正直アクセスも付かないし、アドセンスやAmazon、物販サイトの収益を上げることはできません。
色々なデータを参照しながら、より良い形でブログ運営を行っていけるようにしたいと思っていて、Googleスプレッドシートのアクセス管理シートの中に、流入に関するデータを追加しようと思っています。
1週間に1回ぐらいのペースで情報を更新しながら、作業を進めていきたいと思います。
検索エンジンからの流入に強い記事であったり、SNSからの流入に強い記事であったりと、300件も書いているのでデータは十分に集まっているはず。
最近Googleのアップデートによって、検索エンジンからの流入がガクッと減ったんですが、これについても対応策を考えていかないといけません。
普通の日記調の記事では、もう読まれないところまで来ているのかもしれないですね。
一応精神疾患的な記事については、ブログ村のカテゴリーからの流入はありますが、検索エンジンともなるとやはり有益な情報を入れていかないと評価もされないみたいです。
私が出せる有益な情報というのが、どこまであるのかもわかりませんし、そうなったら特化型のブログにしないと意味がないのではないかと考えています。
ブログサムネイルは現在作っていないため、そこの部分でどのような影響があるのかはわかりませんが、とりあえず出来る事からスタートしていこうと思っています。
また、その方針が決まり次第、YouTube等でお話をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。