始めに。
どうも、Soranekoです。
2021年9月の運営報告です。
9月は5件の記事を更新しました。
8月最後の記事で宣言した通り、最小限の記事更新になり、過去最低を記録しました。
といっても、ここまでがほぼ毎日記事を更新している状態だったため、精神的にブログを書かないといけない、という強迫観念に囚われていたようにも感じます。
そこから解放されて、9月はかなり自由に過ごすことが出来ました。
と言っても、ブログの運営自体はしっかりと継続していて、物販の強化であったり、ブログ内広告の拡充など、水面下で色々と動いていたわけです。
9月を振り返って。
さて、そんな9月を振り返っていきたいと思うんですが、まずはお仕事について。
ここでは大きな変化があり、これまでやっていた仕事を一区切りつけて、10月から本格的に違う作業に移り、現在試行錯誤しながら頑張っているところです。
自分がこれまでやったことのない分野の事なので、わからないことが多く、一体どうやって作業を進めていくべきか、迷いながらも集中して作業を行うことが出来ています。
この作業を変更するに至った経緯については、9月に更新した記事の中でお話していますので、気になる方は探してみてください。
プライベートについては、こちらは全く変化はなし。
8月に続いて、良いニュースは全くなく、代わりに自分の精神をえぐるような出来事が起きました。
ここで改めて、命の灯について考える機会があり、自分の意志で今を生きているのではなく、ただ流れの中で何となく生きているだけなのではないか、と強く思うようになり、この命の価値を考えるようになりました。
そして、ブログについて。
9月の記事更新数が5件ということで、ほぼ記事の更新はしなくなったと言っても良いと思います。
ただ、ここでブログ運営をストップしたということではなく、少し立ち止まって考える時間が欲しいということで自らの意志で記事更新をストップしている状態なので、そこまで悪い方向には進んでいません。
ブログ内物販を強化して、商品数をハンドメイド50点ほど、輸入商品100点ほどまで増やすことが出来ました。
この扱いを今後どうしていくべきか、少しずつ考えていきたいと思っています。
そして、ブログ内広告の拡充を行っています。
これは、当ブログで販売している商品ページを内部リンクとして記事に組み込み、ブログPVを改善したいという狙いと、サイト内物販をそろそろ本格的に動かしていきたいという気持ちからです。
ブログPVと収益について。
それでは、実際に数字を見ていきたいと思います。
まずは9月のブログPVについて。
PV:1821件
一日平均で60.7件のPVを獲得することが出来ました。
先月比-13.41%の成長率ですね。
やはり、新規記事の更新をしていなかった影響が出ているのではないか、という印象です。
ただ、毎日のPV数がだいぶ落ち着いてきて、平坦になったといった表現が正しいのかはわかりませんが、これも新規記事更新をストップさせた影響が出ているものと考えられます。
次に9月のブログ収益について。
Google AdSense:136円
Amazon:197円
物販:2588円
という結果でした。
アドセンスは超低空飛行で、Amazonの方は注文が2件入り、物販は商品が1件売れた感じですね。
正直な話、アドセンスを伸ばすというよりは、ここから物販の方に流れていくような舵きりをしていきたいと思っています。
アドセンスだけで考えると、9月のPV数との関係は、1PV=0.07円という驚愕の数字で、これはもう広告の意味ある?と思いたくなるような数字ですよね。
まぁ、アドセンスの収益画面よりも物販のアクセス履歴を頻繁に確認していたので、もうこんなもんかな、という諦めも若干あります。
本気でブログで収益を上げていくためには、アドセンスは間違っているのではないかとも思いますが、そこは審査を通したからには広告は貼り続けていくわけですが、まぁ収益出たら良いな、程度に考えておかないと、精神的に持たないでしょう。
PV数が少ない記事を中心に、何か手を打っていかないと今後のブログ運営はさらに厳しくなっていくのではないか、と予想しています。
試験的に、ブログの中に導入したいものもありますし、これからも少しずつブログの中身を工事していく予定ですので、どうぞよろしくお願いします。
最後に。
最後に、自分のブログを読んでコメントを下さったり、Twitterにてリプライを送って下さる方、そして私のことを応援してくださっている方、いつもありがとうございます。
本業が少し忙しくなっているので、これからも精神的に苦しくなる時は来ると思いますし、もしかしたらブログそのものを辞めてしまう可能性もあるかもしれません。
そんな時は、どうか私の選ぶ選択を見守っていてくださると有難いです。
いつも、沢山の力を貰い、頑張っていくことが出来ています。
どうか、これからもよろしくお願いします。
それでは、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後までお時間をいただき、ありがとうございました。
では、また次回の更新でお会いしましょう。