ブログ記事本文
どうも、Soranekoです。
昨日も家に帰ってからアクセス管理を進めていました。
現在6月分の途中まで進めていますが、まだまだ時間がかかりそうですね。
そして、今日の朝も体調が悪く、頭が痛い。
昨日母親にKALDIでコーヒーを買ってきて欲しいと、家に帰ってから言われ、スマホ持ってるんだから電話してくれれば良かったのに。。と。
ちょうど昨日KALDIでココアを購入していたので、その際に買ってきたのに。。。
まぁ、そこは母親もスマホに変えたばかりで、操作が慣れていないということと、基本母親から電話なんてかかってこないので、そういうことなんだろうなと思っています。
今月の携帯代が、スマホ機種変の事務手数料で1万円も高くなってしまっていて、お給料を通帳記入した際にびっくりしました。
自分の収入を入れておく口座と、支出を入れておく口座を分けているので、二つの銀行を15日と25日に確認するようにしているんですが、ATMでお給料を下ろしたりしていたので、印字がものすごい量になっていて、やはりタンス預金は便利だなと感じました。
今月は、少し買い物をしたので、若干貯金額は減ってしまいましたが、それでも今月分のお給料でプラスになりました。
駐車場代で1万5千円も持って行かれているので、そこが何とかもう少し減ってくれないかな。。。と感じているんですが、まぁそれは仕方がないですよね。
今の収入がもう少し増えてきたら、自分の中でもう少し余裕を持って行動できると思うんですが。
やはり、物販の件を進めていかないと、これ以上の収入アップには繋がってこないと感じています。
早い段階で、軌道に乗せられるように、自分なりに工夫していきたいと思いますが、こればっかりは難しい。
Amazonでどんな商品が売れているのか確認することもできますし、それらを物販に取り入れてみるのも一つの手だと思います。
いや、頑張っている人は皆んなやっていることかもしれません。
自分のルーティーンをもう少し増やしていかないといけないかな、と思います。
毎日サチコさんを確認して、アナリティクスの確認をしているんですが、それをもう少し増やしていくべきかなと。
自分の基本動作として作業を入れていかないと、多分自分は時間が許す限りだらけてしまう。
だから、頑張って仕事を進めていかないといけないわけです。
まぁ、本業で体力を持っていかれるので、その余った余力で頑張る必要があるんですが、毎日少しずつ作業は進んでいる感じです。
そのスピードが緩やかすぎて、収益にも繋がっていない状態なので、これから先このスピードではダメだという話ですよね。
頑張っていきたいと思います。
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。