ブログ記事本文
どうも、Soranekoです。
半月ぶりに仕事を再開し、少しバタバタと仕事をしているところです。
現在車通勤で仕事には行っているんですが、そもそもが自転車通勤不可になってしまっていました。
というのも、先日までの天候不良により、自転車のチェーン部分が完全に壊れてしまったみたいで、ペダルを漕ごうとしたら空回りしてしまう状態になっていました。
なので、必然的に車通勤になっているんですが、夏が終わったら自転車を新しく購入したいと思っています。
流石にこのままずっと車通勤というのは、無理がありすぎるので、涼しくなったら自転車通勤を再開したいと思います。
まぁ、サドルが完全に取れてしまっていたり、色々と問題があった自転車ですので、買い替えても問題はないかなと思っています。
さて、お仕事の方なんですが、自分の仕事を前に進めていきたいので、しばらくは人からのリクエストであったり、仕事というのは受けないようにしていきたいと思います。
現状の確認に今日1日を使うとして、明日から本格的に仕事を再開させようと思います。
Facebookにブログのリンクを貼り付けたので、そこからのアクセスが先日から増えてきているわけですが、まぁ良いことばかりではないと思います。
そこはこれから少しずつやっていくとして、新しいアカウントを作ってブログ用に広報活動をしていきたいんです。
毎日のブログPVも、今日から少しずつ確認して行って、毎日100件ほど獲得はしていきたいと思うんですが、まだまだその領域には到達していないみたいです。
1日平均で50件くらいのPV数ですが、大事なのはその質です。
少ないPV数でも、収益をもたらしてくれるなら、全然OKですし、そうでないなら数を獲得する以外に道はありません。
Google AdSenseの収益は、毎日あることが本当は理想なんですが、今現在収益があるのかないのか、という段階であり、安定してくるにはもう少し時間がかかるのかなと思います。
昨日ブログのドメインパワーを計測したところ、1.8という数字になっていました。
以前計測した時は、上がって下がっていたので、元に戻ったのかな、という感じです。
ほぼ毎日更新しているので、少しずつドメインパワーが上がっていくのは当たり前というか、あまり気にしないようにしたいと思います。
むしろ、ブログの検索順位をもっと細かく見ていくために、GRCにて検索ワードを絞っていくことが重要ですよね。
GoogleとYahoo!、そしてMicrosoftの検索エンジンで順位を調べているんですが、MicrosoftのBingで1位を獲得している記事でも、GoogleとYahoo!にかけると全然ダメだったりと、Microsoftってそこまで影響力ない?と思いたくなるような結果に驚いています。
GoogleとYahoo!はお互い影響しあっているみたいで、それぞれの順位はほとんど変わらないという状況なんですけど、Microsoftだけは別なんですよね。
Googleで1位を獲得している検索ワードはまだないので、SEO等少しずつ手をつけていこうと思いますので、よろしくお願いします。
サブブログでは、検索ワード1位を獲得している記事があるので、なんとかPV数を維持しています。
というか、検索ワードが1位に近い順位を獲得するだけで、PV数が安定してくるのなら、今のこのブログの状況は結構絶望的なのかもしれません。
もっと収益までの導線を作っていかないと、これからは厳しい運営になってくるでしょう。
まぁ、自分の中ではブログを更新し続けているこの状況は、楽観的に捉えるべきだと思っているので、そこはこれからも維持して頑張っていきましょう。
ハンドメイド作品の物販についても、もう少しブログの中でアプローチして行けたら良いんですけどね。
その構造が今のブログには全くないので、まずはそこから作って行っても良いかもしれません。
やることは沢山ありますが、楽しんでやって行けたら良いなと思っているので、これからも皆様どうぞよろしくお願いします。
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。