ブログ記事本文
どうも、Soranekoです。
朝からの吐き気は継続中。
とりあえず、朝の時間職場でお味噌汁を飲むことを続けて、胃の中の気持ち悪さとか、いろいろなところを改善していければなと思っています。
睡眠時間がそこまで多くないので、日中やはり睡魔がきてしまうこともあって、仕事の効率がどうしても悪くなってしまっています。
そんな中で、自分の仕事をこなすわけですが、まぁどうやって自分の中のストレスを緩和させていくのか。
比較的ストレスの波が緩やかになってきたので、今の間に自分の仕事を一気に進めていきたいんですが、そう簡単にはいきませんよね。
昨日KALDIのお店に行ってきたんですが、何やらポイントカードが新しくなったみたいで、今までの茶色い紙から、分厚いカードに変更になりました。
職場で飲む用のコーヒーがなくなったので、買いに走ったわけですね。
今回購入した豆は、KALDIのサマーブレンドという種類。
アイスコーヒーで飲むのが一番良いんでしょうけど、アイスにするには家でドリップして、冷やして、魔法瓶に入れて職場に持ち込む必要があります。
魔法瓶は持っていないので、今現在はとりあえずホットコーヒーを愛飲しています。
本格的な夏場に突入したら、安い魔法瓶の水筒を購入しようと思っています。
魔法瓶って、結構高いので、なかなか手が出ないので、なんとかしたいところ。
KALDIには、お取り寄せの豆というのがあるんですが、一番高い種類は4000円という驚愕の値段。
ブルーマウンテンNo.1というやつでさえ3600円ぐらいですから、結構KALDIって高いんだね。
自分が買いたい種類は1500円ぐらいなので、今度お取り寄せをお願いしようか検討中です。
家族に話すと、絶対に勿体無いとか言われると思うので、内緒で買いたいと思います(笑)
母親がコーヒー好きなので、お気に入りの珈琲店で毎回コーヒーを購入してきていることを考えれば、自分だってお気に入りのKALDIで好きな種類を買いたい、ということです。
まぁ、別にアイスコーヒーが飲みたいというわけではないので、夏場の気分として冷たいものが飲みたいというのが本音です。
夏にホットとか、思い出したくもない元上司かよって思います。
年中ホットコーヒーを飲んでて、お前のためにやかんにお湯を沸かしておかないといけないので、相当キツかった。
今はクビが吹き飛んで、社会人として終了していることを願います。
まぁ、考えても仕方がないので、まぁ無視しようかなと思います。
非常に眠いですが、仕事中に居眠りしてはダメだと思うので、仕事が始まるまでに寝溜めできると良いんですが、まぁ無理ですよね。
ブログの更新と、その他の作業で時間を使うので、寝る余裕はありません。
最近YouTubeに投稿している動画をTwitterで共有することをやめていますが、まぁしてもしなくてもどっちでも良いかな、という感じです。
再生されてもされなくても、どっちでも良いというか、ブログ記事にしていないことの方が問題なんですよね。
頑張って記事にしていかないと、どんどん動画が貯まっていくので、記憶が遠のいていく気がします。
毎日ではないにしろ、1週間に3回ぐらいは自宅で記事の更新をする必要がある気はしています。週末にサボらず記事を更新していけば、なんとか追いついていけるかな、というレベルなので、YouTube毎日更新は流石に無理があるんだろうか。
ブログ記事の肥やしになるかな、と思ってYouTubeの動画投稿を始めたわけですが、それのせいで記事更新しないといけないという強迫観念に囚われつつあるので、それは精神衛生上問題ありですね。
まぁ、頑張って記事を書いて、流れを組み込んでいきたいと思います。
では、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。